派遣としての働き方
正社員としての働き方
Eスタッフならどちらも叶う

Eスタッフが選ばれるポイント

  • 正社員も派遣も選びたい!が叶う

    「派遣としての働き方が好き」
    「だけど正社員の肩書も欲しい」
    そんなあなたにぴったりな働き方ができます。

    まずはご要望を聞いて、あなたに合った
    最高のワークライフをご用意します。

  • 選べる月給制と時給制

    Eスタッフではさまざまな働き方の需要にお応えするため、月給制も時給制もご用意しています。
    安定性重視の月給制か、実益重視の時給制か、あなたに合ったお仕事をご紹介します。

  • 年2回の賞与あり

    感謝の気持ちを込めて、フルタイムで働く社員はもちろん、パートで働くパート社員の方にも賞与を支給しております。
    欲しい物を購入したり、家族で旅行に行ったり・・・。

    あなたなら、年に2回のこの臨時収入を何に使いますか?

    ※無期雇用、月給制を選択した場合です。

Eスタッフはこんな会社

Eスタッフは(株)オレンジラインの人材開発事業部として、労働者派遣事業、有料職業紹介事業、業務請負事業、スカウトサービス事業を行っています。また、ユニテグループの一員で、同じくグループ会社のグリーングローブにテナントとして入っています。

Eスタッフでは派遣社員・派遣パート社員であっても『月給制』または『時給制』をお選びいただけ、お仕事の紹介から就業開始、その後のフォローまで担当者があなたのお仕事をトータルサポート!

地元採用・地元派遣だから職場まで通いやすく、お仕事を続けやすい環境が整っています。
希望条件・ライフスタイルからあなたに合ったお仕事をご紹介します。

時給制、月給制のメリット・デメリットって?

〇…メリット △…デメリット

  • 時給制

    派遣会社に仕事の悩み・不安を相談することができる
    人間関係がラク
    残業代がしっかりと支払われる
    仕事が決まりやすい
    雇用が不安定
    雇用期間が限られている
    賞与がない
    福利厚生が手薄
    転職に不利になる可能性がある
  • 月給制

    福利厚生が手厚い
    賞与がある
    社会的信用度が高い
    転職で有利になることがある
    クレジットカード・ローンの申請が通りやすくなることがある
    一つの会社で働き続ける必要がある
    転勤・異動になる可能性がある
    残業・休日出勤になることがある
  • ・オレンジラインの社員として色々な職業を体験できる
  • ・月給制の場合、賞与、退職金がもらえる
  • ・時給制の場合でも、退職金がもらえる
  • ライフワークバランスに合わせて、月給制と時給制が選べる
  • ・地元採用・地元派遣だから職場まで通いやすい

お仕事スタートまでの流れ

弊社からお仕事をスタートする場合の一般的な流れをご紹介します。
難しいことは一切ございませんのでご安心ください。

  • ご依頼

    ホームページかお電話でお気軽にお問い合わせください。担当の者より電話かメールで折り返しご連絡します。そこで弊社に来ていただく日時を決定いたします。

  • 弊社面接

    ご希望の職種、給与、今までのお仕事などお聞かせください。出張面接も対応しております。持ち物は身分証明書1つでOKです。(履歴書不要・私服でお越しください)

  • ご依頼

    ご応募のお仕事はもちろん、面接でお伺いした条件からあなたに合ったお仕事をご提案します。その場でご希望に合ったお仕事が見つからなくても、新しいお仕事が入り次第ご連絡いたします。

  • 職場見学

    担当者と一緒に実際の職場を見学、仕事内容の説明を受けます。
    職場の雰囲気や働いている人を見られるので、ご自身が働くイメージができます。

  • 入社手続

    雇用契約を結び、入社前教育を行います。

  • 配属

    いよいよお仕事開始です。初日は担当者が一緒に職場へ同行します。
    配属後、お仕事のお悩みや疑問は、いつでもお気軽に担当者へご相談ください。

実績データ

毎年多くの方にご登録いただいています。
あなたのご希望に合ったお仕事をご紹介します。

今年度登録者数予測:500人
今年度求人依頼数予測:1500件

登録者の構成

地域、年齢、性別も様々な方からご登録いただいております。
どのような方でもまずはお気軽にご相談ください。

ご入社いただいた方の感想

初めてご応募される方は心配なことも多いと思います。実際に入社された方の感想をご覧ください。

前の職場が派遣で終了になりましたが、すぐに次の仕事に就けました。対応が早く、助かりました。

子育て中のため平日しか働けませんが、土日祝完全休みの職場で残業もなく、無理なく働けています。仕事、育児の両立ができて安心です。
派遣だと給与が変動することが多いのですが、月給制で安定しているのも嬉しいです。

地元で仕事がしたいと思い相談したところ、自宅からも近く、働きやすい職場が見つかりました。「地元採用・地元派遣」がいいですね。

自宅から近いので長く続けられそうです。前の会社では、正社員でも賞与がもらえませんでしたが、派遣でも賞与が年2回ももらえるのはありがたい!仕事のモチベーションが上がります。

子育てがひと段落したのでもう一度仕事を始めようと思いました。10年近くのブランクがあり不安でしたが、悩みを担当者の方に相談したことで悩みが解決しました。

すごく簡単なお仕事で私でも続けて働いています。相談できる方が居るって、頼もしくうれしいですね。ライフスタイルにあわせた働き方ができるのでオススメだと思います。

今年で60歳になりましたが、体を動かすのが好きでまだ働きたい!と思い、Eスタッフさんにお仕事を探してもらいました。この年齢で、同じ配属先で長く働けられて嬉しいです。

配属先の社員さんも良くしてくれてます。若い世代の社員さんと仕事ができて、毎日楽しくやりがいを感じています。これからも元気に仕事がんばります!

よくあるご質問

面接で聞きにくいことや派遣・正社員として働く上でよくあるご質問をまとめました。

  • 無期雇用

    はい。登録できます。

    はい。応募できます。

    ご希望の職種や応募先によって変わりますので、面接時にお答えいたします。

    勿論です!お支払いします。サービス残業はありません。

    はい。要件を満たした場合、入社日よりご加入いただけます。

    遅刻・早退・欠勤があった場合は、その時間分を不就労として給与から減額させていただきます。

    勿論です。紹介いたします。

    月給制・時給制いずれも、勤続年数3年以上で支給いたします。

    はい。1ヵ月の上限15,000円で実費支給しています。

    先ずは弊社担当者に相談していただき、合わない理由を伝えてください。
    改善できるか否か相談しながら対応します。

    取れます。フルタイム就業であれば年間5日間以上取得してもらっています。
    また、繁忙期でなければ取りやすいです。

  • 有期雇用

    Eスタッフは、次の配属先を準備します!

    はい。紹介します。

    Eスタッフは無期雇用の場合、正社員雇用となります。

    毎月の所定労働時間を働くことで月給でお支払いしております。ただし、遅刻・早退・欠勤があった場合は、その時間分不就労として給与が減額されます。
    長く安定して働いていただきたく考えているため、『安定した収入で 安心できる生活を!』をモットーにしています。
    時給で働いていると大型連休のGW・お盆・年末年始の翌月給与が通常の月より約4万~6万円少なくなりますが、月給制の場合は通常月と同じです。

    契約が切れる30日以上前にEスタッフが把握しますので、その間に次の配属先を準備します。

WEB応募・お問い合わせ

まだ応募が確定していない段階でも大丈夫です。どんなことでもお気軽にご相談ください。

 
  • - -