Eスタッフからのお知らせ一覧

派遣社員は職歴にならない?派遣期間の履歴書の具体的な書き方などを解説します

派遣社員転職

転職活動のために履歴書を用意したものの、いざ書くとなると、「あれ?派遣社員は職歴になるのかな?」と迷うことがあります。

そこで、今回は「そもそも派遣社員は職歴にならないのか?なるのか?」ということから、具体的な履歴書の書き方などを詳しく説明していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

派遣社員は職歴にならないのか?

この「派遣社員は職歴にならないのか?」の答えは、「職歴になる」が答えです。
たとえ、「働いていた雇用形態が正社員ではない」といっても派遣社員で働いていたという職歴があるのは事実であるため、立派な経歴です。

ですので、履歴書の職歴欄には、派遣社員として働いていた経歴を記入して採用担当の方にアピールしましょう。

履歴書と職務経歴書の違い

結論からいいますと、履歴書と職務経歴書の違いは「役割の違い」です。

人によっては経験した職歴・積み重ねた実績が多く、職務経歴書を用意したほうが良い結果を生むケースがあります。
そのため、履歴書の作成の前に、まずは履歴書と職務経歴書のそれぞれの違いを知っておきましょう。

履歴書とは

履歴書は、住所や氏名、学歴や職歴などの「必ず記入する必要がある項目」がある書類です。
そのため、履歴書の役割は、「あなたがどんな人物であるか」を1枚で伝えるためにあります。

職務経歴書とは

履歴書と違い、「必ず記入するべき項目」が定まっていない書類です。
そもそも職務経歴書の役割は、履歴書にプラスして、「私はこんな経験があり、こんなことができる」ということを複数枚で伝えるためのものです。

なので、職務経歴書の提出は基本的に企業側から求められない場合、提出する・しないは自由です。

職務経歴書は用意した方が良いのか?

先述した通り、職務経歴書の提出は、基本的に企業側から求められなければ提出しなくても大丈夫です。
しかし、あなたに豊富な経験・実績があるのであれば、用意することをオススメします。
採用する側からすれば、職務経歴書があることで「あなた」という人がどんな経験・実績があるのかが書類があることでより一層確認しやすいのはもちろん、熱意が伝わりやすいためです。

このようなことから、「派遣社員は職歴にならない」ということはないので、履歴書や人によっては職務経歴書にもしっかりと派遣社員として経験した経歴は書きましょう。

履歴書を書くうえでのポイント

「派遣社員は職歴にならない」なんてことはありません。
派遣社員として働いていた期間の職歴もきちんと履歴書に記入すべきです。

ただし、履歴書を書く際に気を付けるべきポイントがいくつかあります。
1つずつ確認して、採用担当者にきちんとあなたという人を理解してもらえる履歴書を作成しましょう。

正社員の経験があれば優先的に書く

まず、正社員として働いていた経歴があるならば、派遣社員として働いていた経歴よりも優先して書きましょう。
なぜなら、採用担当者は「さまざまな職歴がある」ということよりも、「正社員としての経験」を重視する傾向にあるからです。

そのため、正社員として働いた経歴があるのであれば、その正社員の職歴を先に記述し、その後に派遣社員として働いていた経歴を記述しましょう。

ただし、派遣社員として働いていたのに、正社員として働いていたと偽ることはNG行為です。
履歴書は、偽ることなくきちんと正しく書きましょう。

派遣元や派遣先などはきちんと区別して書く

派遣社員の方の職歴欄は、記入する項目が多くなることから、読みにくくなる傾向にあります。
とくに、派遣会社と派遣先企業の情報が混ざってしまうと、何がなんだかわからない履歴書になってしまいます。
そのため、「派遣会社」がどこなのか、「派遣先企業」がどこなのかをわかりやすく書くことを心がけましょう。

さらに、派遣先企業で経験した「業務内容」や、「働いた期間」も記述することで、採用担当者が「この人はこの期間この会社でこんな経歴があるのだな」ということが効率よく伝わります。

また、派遣社員として長年勤務していた方は、職歴欄に書ききれないこともあるでしょう。
そういった場合、携わった業務が同一ならば職歴をまとめて書いてしまっても問題ありません。
何度も申し上げますが、「偽りなく、わかりやすい履歴書」であるということが大切です。

入社や退社とは書かない

正社員の場合は、「入社」や「退社」と記述するのが一般的ですが、派遣社員の場合はこの限りではありません。
派遣社員の場合は、派遣会社に登録したら「登録」と記述し、派遣先企業で就業開始したら「就業」、派遣の雇用期間が満了したら「派遣期間終了」または「契約期間満了」と記述します。

具体的な履歴書の書き方例

次に、派遣社員の具体的な履歴書の書き方を紹介いたします。

なお、「派遣社員は職歴にならないだろう…。」と判断せず、派遣社員の職歴もきちんと履歴書に書きましょう。

働いた派遣会社が1社の場合の書き方

<<具体例①>>
▼1つの派遣先企業で働いた場合
派遣会社は1社のみで、派遣先企業も1社のみの場合はこのような履歴書の書き方となります。

<<具体例②>>
▼複数の派遣先企業で働いた場合
派遣会社は1社のみで、派遣先企業は複数社の場合はこのような履歴書の書き方となります。

働いた派遣会社が複数社の場合の書き方

<<具体例③>>
▼複数の派遣会社で働いた場合
派遣会社も複数で、派遣先企業も複数社の場合はこのような履歴書の書き方となります。

転職エージェントを活用するのも◎

もしも、「そもそも自分がどんな仕事が向いているかわからない」という方や、「履歴書の書き方に自信がない」方や、「自分の強みがわからない」方などは、転職エージェントを活用するのもオススメです。

転職エージェントは、転職希望者と、採用を検討している企業の架け橋となっている、いわば転職に関するプロフェッショナルです。

求人に関することや、転職におけるノウハウがあるプロフェッショナルに相談することで、思ってもみなかった自分に気づけたり、職種に出会えたりするかもしれません。

不安を抱えている方は、ぜひ1度転職エージェントに登録してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
「派遣社員は職歴にならない」と思われがちですが、派遣社員で働いていたという職歴があるのは事実であるため、派遣社員という職歴も立派な経歴です。

また、面接の際に必要となる履歴書と職務経歴書ですが、この2つには大きな違いがあります。
履歴書は「必ず記入する必要がある項目」がある書類であり、職務経歴書は「必ず記入するべき項目」が定まっていない書類であるということが、この2つの違いです。

職務経歴書は提出を求められなければ用意しなくても問題ありません。
しかし、職務経歴書によって、「私はこんな経験があり、こんなことができる」ということを複数枚で伝えることができるので、ご自身の経歴を企業にアピールしたい場合は用意すると良いでしょう。

そして、派遣社員の職歴を履歴書に書く際には気を付けるべきポイントが3つあります。
気を付けるべきポイントの1つは、「正社員の経験があれば、派遣社員の経歴よりも優先して書く」ことです。
なぜかというと、採用担当者は派遣社員の職歴よりも、正社員としての経歴を重視する傾向にあるからです。

2つ目は、派遣会社のことが書いてあるのか、派遣先企業のことが書いてあるのかわかりづらい履歴書にならないために、派遣会社と派遣先企業とをきちんと区別して書くことです。

最後の3つ目は、正社員と違い、「入社」や「退社」とは記述せず、「登録」や「就業」、「派遣期間終了」などと書くことです。
このように、履歴書の書き方にはポイントがあるので、ポイントをきちんとおさえて履歴書を作成しましょう。

もしも、「そもそも自分がどんな仕事が向いているかわからない」という方や、「履歴書の書き方に自信がない」方や、「自分の強みがわからない」方などは、転職エージェントを活用するのもオススメです。
転職エージェントを活用することで、思ってもみなかった自分に気づけたり、職種に出会えたりする可能性がありますよ。


Eスタッフ

オレンジラインEスタッフは人材派遣や職業紹介事業などの人材サービスの企業です。
皆さんの「自分らしい仕事」を見つけるお手伝いが出来ればと願っています。
色々な悩みなども一緒に考えて解決出来ればと思います。

▶ 詳細を見る

Eスタッフ LINE公式アカウント

LINEでお仕事情報をチェックできます!

QRコードまたは、友だち追加ボタンから登録していただくと、LINEで新着の求人情報をいち早くお知らせいたします。お気軽にご登録ください。

お電話でのご応募・ご相談

0120-112-155

無料相談受付中!
公式アカウント